2025/09/14 21:20



サーフィンを楽しむサーファーの皆さんこんにちは。


サーファー用のスキンケアブランドNAMIHADAです。

今、スキンケアに力を入れているサーファーが急増中なのはご存じですか?

サーファーと聞くと、真っ黒に日焼けした肌や「スキンケアに無頓着」というイメージを持つ方も多いかもしれません。

しかし最近ではその常識が大きく変わりつつあります。実はスキンケアに力を入れるサーファーがどんどん増えているのです。

なぜサーファーはスキンケアを始めたのか?

強い日差しを浴び続けるサーファーにとって、紫外線によるダメージは避けられません。

シミやシワ、乾燥や赤みなどのトラブルは、放っておくと肌の老化や不調につながります。

さらにSNSや写真で自分の姿を発信する機会が増えた今、見た目の健康を意識するサーファーが増加。

プロサーファーの中にもスキンケアを公言する人が多くなり、それをきっかけに一般のサーファーの意識も変わってきています。

広がる“アフターサーフ”のケア習慣

  • 日焼け止めだけでなく、海から上がった後にしっかり保湿や鎮静ケアを行う。

  • 髪や頭皮も含めてトータルでケアするのが当たり前になりつつある。

  • スキンケア用品を車やボードケースに常備するのが新しいスタイルになっている。

こうした変化から、いまやスキンケアは「特別なこと」ではなく「サーフィンライフの一部」となっています。

スキンケア=自己管理の一部

健康な肌は、サーフィンのパフォーマンスにも直結します。

乾燥や炎症があるとコンディションを保ちにくく、結果的に思い切り楽しめなくなることも。

ボードやウェットスーツを大切に扱うのと同じように、肌のケアも欠かせない自己管理です。

これからの時代、「サーファーだからこそスキンケアをする」が新しい常識になりつつあります。

いまや「サーファーなのにスキンケアをする」のではなく、
「サーファーだからこそスキンケアをする」時代。

次に海へ行くときは、ボードやウェットスーツと一緒にアフターサーフのケア用品をバッグへ。
肌の調子が変われば、サーフィンの楽しみ方もきっと広がります。

NAMIHADAのアフターサーフケア

NAMIHADAは、そんなサーファーの声から生まれたスキンケアブランド。

海上がりの肌を考え抜いた処方で、日焼け後の乾燥やダメージをやさしくケアします。

多くのサーファーが取り入れている“新しい常識”を、ぜひあなたも体感してください。



▶NAMIHADA公式オンラインショップはこちらから


#NAMIHADA
#サーファースキンケア
#アフターサーフケア
#日焼け肌ケア
#サーファーの新常識
#紫外線対策
#メンズスキンケア
#海上がりスキンケア
#サーフィンライフ
#サーフィン好きな人と繋がりたい
#サーフィン